三脚が届いたので開封するといういままで投稿したなかで1〜2番目にゆるく、そのままでは1分半くらいで終わってしまう内容を四苦八苦して6:30まで引き伸ばしましたので、ご覧いただければ幸いです。
2020年06月30日
三脚開封動画
新しい動画をYouTubeにupしました。
三脚が届いたので開封するといういままで投稿したなかで1〜2番目にゆるく、そのままでは1分半くらいで終わってしまう内容を四苦八苦して6:30まで引き伸ばしましたので、ご覧いただければ幸いです。
三脚が届いたので開封するといういままで投稿したなかで1〜2番目にゆるく、そのままでは1分半くらいで終わってしまう内容を四苦八苦して6:30まで引き伸ばしましたので、ご覧いただければ幸いです。
posted by 権上康志 at 18:11
| Comment(0)
| 日記
2020年06月28日
Session in the Backyard vol.6 "Darn That Dream"
ギタリスト金澤 悠人くんとのduo動画シリーズ"Session in the Backyard"第6弾 "Darn That Dream"をYouTubeにUpしました。
ご覧いただければ幸いです。 最後にちょっとしたオチがあります。
Vol.0 "Gettin' ready for the new project" https://youtu.be/zR6K90hJugg
Vol.1 "On the Sunny Side of the Street" https://youtu.be/K7s9Y6f13FA
Vol.2 "St. Thomas" https://youtu.be/HPs_RMwfiqU
Vol.3 "Softly as in a Morning Sunrise" https://youtu.be/XubywHc_hg0
Vol.4 "Bluesette" https://youtu.be/Si-6g12G_lQ
Vol.5 "I'll Close My Eyes" https://youtu.be/55TEZtH3VHo
ご覧いただければ幸いです。 最後にちょっとしたオチがあります。
Vol.0 "Gettin' ready for the new project" https://youtu.be/zR6K90hJugg
Vol.1 "On the Sunny Side of the Street" https://youtu.be/K7s9Y6f13FA
Vol.2 "St. Thomas" https://youtu.be/HPs_RMwfiqU
Vol.3 "Softly as in a Morning Sunrise" https://youtu.be/XubywHc_hg0
Vol.4 "Bluesette" https://youtu.be/Si-6g12G_lQ
Vol.5 "I'll Close My Eyes" https://youtu.be/55TEZtH3VHo
posted by 権上康志 at 19:13
| Comment(0)
| 日記
Session in the Backyard vol.4 "Bluesette by Toots Thielemans "
ギタリスト金澤 悠人くんとのduo動画シリーズ"Session in the Backyard"第4弾 "Bluesette by Toots Thielemans "をYouTubeにUpしました。ご覧いただければ幸いです。
Vol.0 "Gettin' ready for the new project" https://youtu.be/zR6K90hJugg
Vol.1 "On the Sunny Side of the Street" https://youtu.be/K7s9Y6f13FA
Vol.2 "St. Thomas" https://youtu.be/HPs_RMwfiqU
Vol.3 "Softly as in a Morning Sunrise" https://youtu.be/XubywHc_hg0
Vol.0 "Gettin' ready for the new project" https://youtu.be/zR6K90hJugg
Vol.1 "On the Sunny Side of the Street" https://youtu.be/K7s9Y6f13FA
Vol.2 "St. Thomas" https://youtu.be/HPs_RMwfiqU
Vol.3 "Softly as in a Morning Sunrise" https://youtu.be/XubywHc_hg0
posted by 権上康志 at 11:14
| Comment(0)
| 日記
2020年06月24日
NY経済再開第二段階 クイーンズ編
前回は経済再開第二段階に入ったマンハッタンやセントラルパークの様子をご紹介しましたが、今回はクイーンズのローカルの様子を撮影しまとめてみました。
少しずつですが着実に再開に向かっている街の様子をご覧いただければ幸いです。
少しずつですが着実に再開に向かっている街の様子をご覧いただければ幸いです。
posted by 権上康志 at 18:16
| Comment(0)
| 日記
2020年06月23日
三ヶ月ぶりのマンハッタン
昨日6/22(月)NY市も経済再開第二段階に入りました。
そんなタイミングでマンハッタンに行く機会があったので実に三ヶ月ぶりに地下鉄に乗ってセントラルパークの様子をみてきました。
その模様の一部始終をまとめてYouTubeにupしましたので是非ご覧ください。
そんなタイミングでマンハッタンに行く機会があったので実に三ヶ月ぶりに地下鉄に乗ってセントラルパークの様子をみてきました。
その模様の一部始終をまとめてYouTubeにupしましたので是非ご覧ください。
posted by 権上康志 at 18:35
| Comment(0)
| 日記
2020年06月22日
Session in the Backyard vol.3 "Softly, as in a Morning Sunrise / 朝日のようにさわやかに"
ギタリスト金澤 悠人くんとのduo動画シリーズ"Session in the Backyard"第三弾 "Softly, as in a Morning Sunrise / 朝日のようにさわやかに"をYouTubeにUpしました。ご覧いただければ幸いです。
Vol.0 "Gettin' ready for the new project" https://youtu.be/zR6K90hJugg
Vol.1 "On the Sunny Side of the Street" https://youtu.be/K7s9Y6f13FA
Vol.2 "St. Thomas" https://youtu.be/HPs_RMwfiqU
Vol.0 "Gettin' ready for the new project" https://youtu.be/zR6K90hJugg
Vol.1 "On the Sunny Side of the Street" https://youtu.be/K7s9Y6f13FA
Vol.2 "St. Thomas" https://youtu.be/HPs_RMwfiqU
posted by 権上康志 at 18:07
| Comment(2)
| 日記
2020年06月21日
ジンバル
ここ最近YouTubeにupしている屋外での演奏動画が好評で再生回数もいい感じのこのタイミングで、僕がひたすら喋る動画を上げてどうなるものかとても不安ですが(笑)先日新しく買ったスマートフォン用のジンバルについての動画をupしました。よければご覧いただければ幸いです。
posted by 権上康志 at 11:40
| Comment(0)
| 日記
2020年06月19日
Session in Backyard vol.2 "St. Thomas"
ギタリスト金澤 悠人くんとのduo動画シリーズ"Session in Backyard"第二弾 ソニー・ロリンズの名曲"St. Thomas"をYouTubeにUpしました。ご覧いただければ幸いです。
Vol.0 "Gettin' ready for the new project" https://youtu.be/zR6K90hJugg
Vol.1 "On the Sunny Side of the Street" https://youtu.be/K7s9Y6f13FA
Vol.0 "Gettin' ready for the new project" https://youtu.be/zR6K90hJugg
Vol.1 "On the Sunny Side of the Street" https://youtu.be/K7s9Y6f13FA
posted by 権上康志 at 18:10
| Comment(0)
| 日記
2020年06月18日
YouTube報告

https://www.youtube.com/user/gonjobass
現在ギタリストの金澤 悠人くんとのduo演奏をシリーズでupしているのでご覧頂ければ幸いです。
posted by 権上康志 at 13:16
| Comment(0)
| 日記
2020年06月17日
Session in Backyard vol.1 "On the Sunny Side of the Street"
YouTube動画の新シリーズ"Session in Backyard"と題しましてギタリスト金澤 悠人とのduoをUpしていきます。
第一弾はスタンダードの"On the Sunny Side of the Street / 明るい表通りで"です。撮影日は雲ひとつない晴天でした。
ぜひご覧ください。
第一弾はスタンダードの"On the Sunny Side of the Street / 明るい表通りで"です。撮影日は雲ひとつない晴天でした。
ぜひご覧ください。
posted by 権上康志 at 18:10
| Comment(0)
| 日記
2020年06月15日
2020年06月14日
SONY HDR-MV1
先日の動画で新しくLumix G85というミラーレス一眼のカメラを買ったお話をしましたが、いままで使っていたカメラHDR-MV1もけっこうな優れものなのでそれを紹介する動画を作ってみました。
特にミュージシャンの方には動画作成以外にも日常のライブのプレイバックやフォームチェックにもバッチリなのでオススメの名器です。
-関連動画-
Panasonic Lumix G85 (G8の海外モデル)開封動画 : https://youtu.be/ppaQnb8FtXs
SONY HDR-MV1 : https://amzn.to/2N87DDL
特にミュージシャンの方には動画作成以外にも日常のライブのプレイバックやフォームチェックにもバッチリなのでオススメの名器です。
-関連動画-
Panasonic Lumix G85 (G8の海外モデル)開封動画 : https://youtu.be/ppaQnb8FtXs
SONY HDR-MV1 : https://amzn.to/2N87DDL
posted by 権上康志 at 07:21
| Comment(0)
| 日記
2020年06月12日
Panasonic Lumix G85
先日届いたカメラPanasonic Lumix G85(G8の海外モデル)を開封しました!
さすがにニヤニヤを抑えきれませんでした。
さすがにニヤニヤを抑えきれませんでした。
posted by 権上康志 at 18:21
| Comment(0)
| 日記
2020年06月09日
I Loves You Porgy by George Gershwin
新しい動画をYouTubeにupしました。
昨年NYのJazz at Kitanoで行った最新アルバムの発売ライブよりジョージ・ガーシュインの"I Loves You Porgy"です。
楽しんでいただければ幸いです。
この曲が収録されたCDはこちら→https://amzn.to/2UjjLph
このバンドのその他の演奏動画はこちら→ https://youtu.be/qczlR1MkrG8
チャンネル登録はこちら→ https://www.youtube.com/user/gonjobass/
昨年NYのJazz at Kitanoで行った最新アルバムの発売ライブよりジョージ・ガーシュインの"I Loves You Porgy"です。
楽しんでいただければ幸いです。
この曲が収録されたCDはこちら→https://amzn.to/2UjjLph
このバンドのその他の演奏動画はこちら→ https://youtu.be/qczlR1MkrG8
チャンネル登録はこちら→ https://www.youtube.com/user/gonjobass/
posted by 権上康志 at 11:43
| Comment(0)
| 日記
2020年06月07日
The Reason - Groove Merchant
ここのところ僕がひたすら喋る動画ばかりYouTubeに投稿していたので、久しぶりに演奏の動画をUpしました。
昨年NYのJazz at Kitanoで行った最新アルバムの発売ライブより"The Reason"というオリジナル曲です。ご覧いただければ幸いです。
この曲が収録されたCDはこちら→https://amzn.to/2UjjLph
このバンドのその他の演奏動画はこちら→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLhyGC22QSqa8et8j1F6hXZPAQFaLS0A8u
チャンネル登録はこちら→ https://www.youtube.com/user/gonjobass/
昨年NYのJazz at Kitanoで行った最新アルバムの発売ライブより"The Reason"というオリジナル曲です。ご覧いただければ幸いです。
この曲が収録されたCDはこちら→https://amzn.to/2UjjLph
このバンドのその他の演奏動画はこちら→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLhyGC22QSqa8et8j1F6hXZPAQFaLS0A8u
チャンネル登録はこちら→ https://www.youtube.com/user/gonjobass/
posted by 権上康志 at 11:46
| Comment(0)
| 日記
2020年06月06日
カメラ本体は受け取れました

今日、カメラ本体の方は無事受け取りました!
朝から何度玄関先をチェックしに行ったことか(笑)
レンズ(実は三脚も同時に盗まれてます)の件についてはebayでも払い戻されたこともあるという情報提供を元に、販売者に連絡し返答待ちです。
カメラ本体まで盗まれなくて本当によかったです。
posted by 権上康志 at 06:37
| Comment(0)
| 日記
2020年06月05日
盗難
昨日通販で購入した5万円相当のレンズが軒先で盗まれました。
いままでも何度か盗難被害に遭ってきていますが、今回は不思議とメンタルをやられることもなく落ち着いてます。
どうやってそういった思考に行き着いたのかについて動画にまとめてみましたのでご覧頂ければ幸いです。
まぁ犯人にはそのうちバチが当たるでしょう。
いままでも何度か盗難被害に遭ってきていますが、今回は不思議とメンタルをやられることもなく落ち着いてます。
どうやってそういった思考に行き着いたのかについて動画にまとめてみましたのでご覧頂ければ幸いです。
まぁ犯人にはそのうちバチが当たるでしょう。
posted by 権上康志 at 15:42
| Comment(0)
| 日記
2020年06月04日
YouTube報告
おかげさまで4月に本腰を入れ始めたYouTubeチャンネルのチャンネル登録者数が200人を越えました。
登録していただいた皆さま本当にありがとうございます。
1000人を目指してコツコツ頑張っていきますので今後ともよろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/user/gonjobass/featured
登録していただいた皆さま本当にありがとうございます。
1000人を目指してコツコツ頑張っていきますので今後ともよろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/user/gonjobass/featured
posted by 権上康志 at 13:58
| Comment(0)
| 日記
2020年06月03日
ロックダウン中のNYローカル
YouTubeに新しい動画をUpしました。
未だコロナも収束せず各地の抗議活動も活発化し大変な事態になっているアメリカですが、自分の住むクイーンズ近辺の先週末の様子をまとめました。
とても狭い範囲ですが、ロックダウンが始まって2ヶ月がたったNYローカルの雰囲気をご覧いただければ幸いです。
未だコロナも収束せず各地の抗議活動も活発化し大変な事態になっているアメリカですが、自分の住むクイーンズ近辺の先週末の様子をまとめました。
とても狭い範囲ですが、ロックダウンが始まって2ヶ月がたったNYローカルの雰囲気をご覧いただければ幸いです。
posted by 権上康志 at 16:22
| Comment(0)
| 日記
2020年06月02日
雑感
皆さんお元気ですか?
6月に入り日本では営業を再開したジャズクラブもあるようで喜ばしく思います。
こちらはまだコロナも収まらずまた全米での抗議運動も加熱し依然不安な状況です。
あれだけ人が密集すれば感染も再拡大する可能性がありますし。
とはいえ個人的には元気で最近はこうやって裏庭で練習したりしています。

そもそも部屋で練習してもOKの家なのですが上の階のクレーマーが自宅待機で平日も家にいるため、大きな音が出しにくいので仕方なしに外で練習するようにしたのがきっかけですが。
でも最近は気候もよく気持ち良いので外で練習することもポジティブに捉えられるようになりました。
何が言いたいかというと1日も早く平穏と元の生活が戻り、上の階のクソヤローが仕事に行き出すことを願っています。
皆さんごきげんよう。
6月に入り日本では営業を再開したジャズクラブもあるようで喜ばしく思います。
こちらはまだコロナも収まらずまた全米での抗議運動も加熱し依然不安な状況です。
あれだけ人が密集すれば感染も再拡大する可能性がありますし。
とはいえ個人的には元気で最近はこうやって裏庭で練習したりしています。

そもそも部屋で練習してもOKの家なのですが上の階のクレーマーが自宅待機で平日も家にいるため、大きな音が出しにくいので仕方なしに外で練習するようにしたのがきっかけですが。
でも最近は気候もよく気持ち良いので外で練習することもポジティブに捉えられるようになりました。
何が言いたいかというと1日も早く平穏と元の生活が戻り、上の階のクソヤローが仕事に行き出すことを願っています。
皆さんごきげんよう。
posted by 権上康志 at 13:45
| Comment(0)
| 日記